-
レッスン全体の共通事項
-
レッスン科目
ピアノ / ソルフェージュ / 音楽理論 / アンサンブル / 室内楽 / オンラインレッスン / 英国王立検定 / ピティナピアノステップ / コンクール対応
レッスン料金年間36回
10,000円から(レベルによって設定されております)レッスン可能な日時月曜日・火曜日・水曜日・土曜日
10:00から20:30体験レッスンあり
発表会開催有無あり
-
レッスン内容
-
レッスン教本・教材
フランス、イギリス、ハンガリー、アメリカ、ドイツ、フィンランド、日本と世界には様々なメソッドがあります。
生徒さんそれぞれの個性を考え、一番楽しめて、相性の良いテキストを選びます。
その他、音符カードやトランプ、カルタなどゲームの様な楽しい教材が一杯です。
アンサンブルプレーヤーや、2台ピアノでの伴奏練習では、自分の演奏を録音して客観的に聴いてみたり、オーケストラ伴奏と一緒に弾いてアンサンブルを体験されます事で、自分の演奏をしながら他の音を聴き取る大切な耳の発達訓練を高めます。
色々な音と一緒に演奏する楽しさが益々広がります。 -
小さいお子さんのレッスン
私のレッスン室では、導入や初心者の生徒さんへは特に基本を大切にしながら楽しくレッスンしております。
導入からの成長の際、悪い癖や間違った練習の仕方をしていてはなかなか上達が難しくなります。
丁寧に、わかり易く細心の心を込めてレッスンしております。
個人差もありますが2年目辺りから、ほとんどの生徒さんがブルグミュラーやソナチネを楽しく弾いておられます。
演奏する時は下半身の支えがとても大切です。身長に合わせた足台で調整して座ります。
皆、シューズをはいてレッスン致します。床からすべらずに、安定した足元とペダルのデリケートな踏み加減を学びます。 -
小・中・高生のレッスン
色々なレパートリーを楽しんでおります。
レッスンではバロック、古典、ロマン、近現代の4期をバランス良くレッスン致します。
自分の好みの作曲家や弾いてみたい曲のリクエストが出てきます。
作曲家の人生や時代背景、色々な事を学びながら、更に味わいのある深い音作りに発展します。
お友達との連弾や、2台ピアノでもっと楽しいレパートリーが広がります。 -
大学生~大人の方のレッスン
大人の方のレッスンは、お弾きになりたい曲やレッスン回数などのご希望を伺い、それぞれご無理の無く、生涯の趣味として楽しまれます事を願い、レッスンのプログラムを決めております。
皆さん、それぞれのペースで楽しみながらお稽古しております。 -
オンラインレッスン
オンラインレッスンは、「Wi-Fi環境」と「スマホ」、「ピアノ(アコースティック、電子ピアノどちらでも可能)」のご用意が整われましたらレッスンスタートのご準備が完了です。
遠方でも悪天候でも、御自宅で安全安心なレッスンを御受講頂けます。
お好きな曲で楽しくレッスンプログラムを設定させて頂きます。(1曲でもワンフレーズだけでも可能です)
レッスンは、下記の1か2から御選択頂けます。
1.年間36回日時固定レッスン(30分/10000円~)
2.予約制レッスン(30分/4000円~)
体験レッスンも実施しておりますので御気軽にお試し下さいませ。 -
室内楽レッスン
他の楽器とアンサンブルをする事で、更に素晴らしい音楽の楽しみが体験出来ます。
室内楽を体験する事で、多方面から聴ける耳が育まれます。
他の楽器とアンサンブルをする楽しさや音のコミュニケーションを通じて、素晴らしい音の世界が広がります。
多くを学ぶ事で更に豊かなソロ演奏に活かせる事でしょう。
オーケストラとコンチェルトを体験出来る機会などもご案内致しております。 -
英国王立音楽検定
120年以上の伝統と歴史ある音楽検定資格です。
世界90ヵ国以上で実施され毎年63万人以上の方々が受検しております。
音楽の総合力が学べる検定です。
日本では春と秋に実施されます。
→ 詳細はこちらをご覧ください。 -
ピティナピアノステップ・各種コンクール
目標を定め学びを重ねる事で、今後の新たな課題や目標が見えて参ります。
個々のレベルに合わせてトライ出来るピアノステップ。
更にレベルアップを望まれる方はコンクールでの学びをおすすめ致します。
私が実際に現場で体験した数々のコンクール経験を元に、多彩な角度から研究を重ねたコンクール指導を行なっております。
豊かな表現力で自己表現する楽しさや素晴らしさを感じて頂けます事を願い、メンタル面を含めてのきめ細やかなサポートをさせていただいております。